スケーリング

2009年07月29日 11:06 PM

動物が歯を失うのは98%以上が歯周病からです。歯石はお口の中の細菌の死骸がミネラル化して堅くなったものです。歯石が歯肉に接するように付くと、歯肉 は炎症をおこして歯肉と歯の間に隙間が開いてゆきます。ココにさらに歯石は入り込むように付いてゆくと歯がささっている顎の骨にまで炎症が波及してゆきま す。これが歯槽膿漏です。こうして歯がぐらぐらしてゆき、痛みや歯を失う原因となります。
歯を磨いていても歯石は付きますが、付くスピードは格段に遅くなります。ですが、人でもスケーリングが必要なように動物でも人生に2-3回のスケーリングは必要です。
人のスケーリングは「あ~ん、大きくお口をあけてください。痛かったら言ってください。」で行えますが、動物では全身麻酔が必要になります。写真のような準備(点滴、管理モンター、スケーラー、吸入麻酔機、ポリッシングモーターなど)が必要になります。
準備万端、歯を大切に。

21_b